こんにちは
レンタル武蔵 店長の のりと です。
先日、SONY Hi8 Handycam CCD-TRV92をレンタル頂いた男性Uさんから嬉しいお声を頂きました。

「思い出の8mmビデオテープのダビング」
「27~28年前のテープで半分ほど劣化して切れていました。もっと早くにレンタルすべきだったと思いました。」
「20代の思い出をみることが出来ました。ありがとうございます。」
という内容でした。
20代の思い出がよみがえって本当に良かったです(^^)/
8mmビデオが普及していたのも20年以上になります。
尚、ご自宅にある昔の VHS やベータビデオ、8mmビデオなどのテープは丁寧に保管しても約 20~30 年が寿命とされています。
ご自宅にある、8mmビデオテープの劣化が進んでしまって、もっと早くダビングしておけば、とのお声でした。。劣化してしまう前にできるだけ早いデータ化(ダビング)をおすすめいたします。
機器がなく手持ちのテープが再生できずお困りの方は多いと思います。
再生、ダビングで必要な機器は揃えておりますのでご安心くださいませ。
今回のお貸出しした機器はSONY Hi8 Handycam CCD-TRV92です。
Hi8にも対応している機器でレンタル期間は1ヶ月!!
お声にも多いですが、長期貸し出しでリーズナブルです。
ゆっくりダビングなどすることが出来ます(^^)/

レンタル武蔵に寄せられたお客様からのお手紙をお元に作成しました「お客様からの手紙」の動画です!
昔の懐かしい思い出がよみがえって大変喜んで頂いております。当店としてもそのお役立ちが出来て大変光栄です。
その他多数のメディアのダビング機器をレンタルしております→こちら
是非、この機会にレンタルご利用下さい。
機材のレンタルはレンタル武蔵へ!
レンタル武蔵 店長 のりと